インドネシアのコンビニ事情 色々進化してます

Nur Cholis [CC BY-SA 3.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)], via Wikimedia Commons

今やどんな田舎のインドネシア地域にも出店しているコンビニ

我が夫パピコの実家スマトラの激田舎にもあります。水牛がのしのし歩いてるデコボコ歩道の脇に、ド~ンという感じで建ってるのよね。

出来たのはほんの数年前なんだけれど、「ついにここにも出来たのね~」と感激したものです。

今回はインドネシアのコンビニに通った私の感想など、そして便利な部分や「ん?」という意味不明なコンビニ事情をお話します。

スポンサーリンク

インドネシアのコンビニ事情

インドネシア滞在中に最もお世話になっているのが「インドマレット」。

喉が渇いたらジュース、小腹が減ったらお菓子、アイスクリームを買うのも大抵はインドマレットです。

コンビニは世界中共通で「入りやすい」、それに「値段の表示がある」という点で外国人にとっては安心な場所でもありますね。

パサールなどで法外な値段を要求されたりする私達外国人は、値段付けが無い、というのは非常に恐ろしい訳で…、そういう部分では誠にありがたいショップであります。

さて、このインドマレット、店員さんが

「Selamat Datang~!」(いらっしゃいませ)
と言ってくれるのが非常に嬉しい。

インドネシア国内何処の店舗もそんな事言ってくれる店はまず無いですからね。

初めてこの言葉を聞いた時には「お~~~~~」と驚愕した物です。

そしてインドマレットは店舗によって「ベーカリーコーナー」、「お弁当コーナー」、そして日本のように「淹れたてコーヒー」のマシーンが置いてあるのです。

屋外にテーブルとイスが置かれていて、そこでゆっくりコーヒーを飲めるのが素晴らしい。

ベーカリーのコーナーにはクロワッサンとか甘いクリームのパン、チキンが入った総菜系のパンもあるので、おやつにもなります。

お弁当を扱ってる店舗にはなんと「おにぎり」が置いてあったりね(中身はツナとか辛いチキンとか)。日本風なおかずとご飯のお弁当もありますが、見た目で若干引いてしまうので食べた事はありませんが…。

とにかく便利になったコンビニ、お米から調味料、缶詰、薬から日常使う衛生用品と、ありとあらゆる物が置いてあるのが便利です。

電気代を払ったり、電話のプルサ(携帯用の前払い式電話料金)を払ったり、飛行機のチケットまで取れるという。

インドネシアも進化したな~。

コンビニの卵

インドネシアのコンビニに売ってる「卵」。

ある日、家で目玉焼きを作ろうとしてフライパンに割り入れると…

異臭が…

しかも白身はグレー色でぐちゃぐちゃ。

10個入りのパックの卵全てが腐ってた、という事がありました。その匂いは強烈でめまいがしたわよ…。

で、時々コンビニで売ってるその時点でもう異臭を放ってる卵もあるのよね…これには驚いた。店員さんは気が付かないのか?それとも気づいてるのにそのままなのだろうか?う~ん。

卵はやっぱりパサールの方が良いかも。

アイスクリームは溶け気味

アイスはかなりの頻度で「溶けてる」事が多いです。

熱い国なので致し方ない、とは思うけれど「なるべく奥の方から取る」のがポイントです。

インドネシアでお勧めは「マグナム」というアイスクリームですが、かなり甘いのであしからず。

味は美味しいので外人さんも良く食べてますね~。

店員さん

インドネシアのコンビニで働く店員さん、大抵若くて明るくて良い感じです。

日本人だと分かると「こんにちは~」などと日本語で話しかけて来てくれる事も。

教育されているのかしっかり働いている人が多いのが「インドマレット」かな?その他のコンビニも大体良い感じ。

ここら辺も昔と随分変わった点ですね。

オリジナル商品もある

インドマレットとかアルファマートなどはオリジナルの商品を販売してます。

ティッシュペーパー、トイレットペーパー、お菓子、水、掃除用具などなど、値段も安めでお得。

商品にコンビニも名前が入ってるので分かりやすい。

その他には時々プロモーションで購入に応じてサービス商品なんかを付けてくれる事もあって嬉しいのよね~、かなりお得感があります。

買い物すると特売品のチラシをくれるので、それを見てお買い物すると良いかも。

レジに並ぶ時

昔も今も変わらないのが「お客さん」。

レジに並んでいても横からスッと勝手に割り込んでくる。

しかもニコニコ笑ってるので文句も言えず…。

「ハロ~」

なんて言いながらさりげなく私の前に割り込む。

だからいつでも会計が遅くなってしまう私です。

まとめ

インドネシアのコンビニ事情、いかがでしたか?

20年前には考えられなかった進化をしてるインドネシア、その一端を垣間見れるのがコンビニです。

夫の母はいまだかつて一度もコンビニ入った事が無い、という凄い人ですが、今度連れて行ってみようと思います。

それにしても便利になったものです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. bakmiko より:

    インドマレットの接客は感じがいいですよね!!主人の実家があるジャワ島のルマジャンにもあって、店に入れば「いらっしゃいませ~」と。レジでの対応もかなりいいし、私はインドマレット好きです。その反対でバリのマタハリの店員・・・どうにかならないものか・・・。仕事してない、鏡見てる、井戸端会議してる等々、日本だったらクレームものだと思っちゃいます。

    • nanas より:

      bakmiko様

      ははは、バリ島のマタハリ、確かにそうですよね(≧▽≦) ある意味それを見て羨ましくも思ったりしますよ。
      旦那さんの実家のある場所、ルマジャンってどこら辺なんですか?

  2. bakmiko より:

    LUMAJANGは、JAWA TIMURにあります。地図だとバリ島寄りでしょうか。交通の便は良くないかな。。。                        いつも帰る時はデンパサールから飛行機でスラバヤまで行って、そこから車で3~4時間の所です。
    結婚当初はまだ若かったしお金もなかったから、デンパサールから長距離バスで帰っていたけど、今はもう無理。疲れちゃって!
    スラバヤからバリ島方面にUターンしなくちゃいけないのが時間の無駄って言うかね・・ななすさんの旦那さんの実家は遠いんですか?

    • nanas より:

      bakmiko様

      バリ島よりのジャワですか。スラバヤから車で距離がありますね。私の夫の実家はスマトラ島のメダンからやはり車で3~4時間と言った感じです。
      ジャングルの中みたいな場所ですよ。帰省する場合は羽田からマレーシア、乗り換えてメダンです。

      長距離バス、私も数年前にバリからジョグジャカルタまで乗りました、もう乗りたくないです。ホント疲れますよね。