ハラルとハラム食品ってどんなもの?イスラムのお話

インドネシア人と結婚した方ならば、そして何らかの形でインドネシアに関わっている方なら絶対に裂けて通れないのがイスラムの事。

豚肉を食べないだとか、お酒が禁じられている事などはご存知かと思います。

イスラムの教えの中でもとても大切な事、それがハラル

ハラルとはイスラム教徒の生活全般を規定(決められた行いなど)するものです。

イスラム教徒にとって神アラーは絶対的な信仰対象であり、これらイスラムの教えであるハラルを忠実に実行する事は当たり前の事なんですね。

毎日の生活の中で特に重要なのが「ハラル食品」です。これを知っていなければインドネシア人とのお付き合いにも問題が起きてしまうでしょう。

そしてハラルという言葉の他に「ハラム」というものがあるのですがご存知ですか?

今回はこのハラルとハラムの事について、そしてハラル、ハラム食品について簡単な説明をしてみたいと思います。

スポンサーリンク

ハラル

ハラルというのはイスラム法のシャーリアで規定されたものです。

イスラムの教典「コーラン」、そして預言者の「ムハンマド」のスンナ(ムハンマドが話した事)を元に、イスラムの学者さん達が決めた事です。

「ハラル」の意味は「許されるもの、行為」を表します。

ハラルはイスラム教徒の行動を正しくさせる考え方で、食べ物だけではなく色々なことにも適用されています。

毎日行う礼拝、一年に一度行う断食、アラブのメッカへの巡礼などもその一部です。

ハラム

反対にシャーリア法で禁止されている「行為、物」の事を「ハラム」と言います。

例えば豚肉を食べる事、お酒を飲む事などは「ハラム」に当たる訳です。

神(アラー)が創り出したこの世のものは基本的にはハラルですが、例外的に禁止されているものはハラムであり、それらは特別に列挙されているのです。

実はこのハラルとハラムの中間に属しているものもあって、それらは「シュブハ」と呼ばれます。

食品でいえばゼラチン、添加物、調味料、などがその部類になります。要するに何が入っているのかハッキリと分からないものという事ですね。これらは良く確認する事を必要とします。

ハラルとハラムの食品

日本人として特に気を付けたいのが食品の事。

ここを押さえておけば安心です。

まずは絶対に食べてはいけない食べ物は・・・

ハラム食品

豚肉

イスラム法で屠畜されていない肉全て

肉食動物

アルコール類

爬虫類

昆虫類

うろこの無い魚

これらを一部でも使った食品

などです。そして食べても良いものは・・・

ハラル食品

ハラム以外の生き物

穀類、雑穀類

野菜、キノコ類

果物類

魚介類

です。ハラムの食品以外は大丈夫という事ですね。

日本での対応

日本国内ではイスラム教徒の観光客増加などで、このハラル食品を扱う店舗がどんどん増えています。

レストランや和食店などでも取り組み始めている所が沢山あるんです。

これって良い事ですよね、飛行機に乗ってみるとよくわかりますが、宗教の違いに合わせたメニューの機内食が提供されているのは当たり前ですから。

日本はようやくそこら辺の対応を始めた・・・という遅い展開を見せている訳です。

個人としてはインターネットでハラル食品を買うのがベストでしょう。お肉など取り扱いも豊富にありますからね。


南薩食鳥)ハラル認証 鶏ムネ肉 1Kg(自然素材,肉,とり)

まとめ

ハラム食品は覚えておくと良いですよね。インドネシア人だけでなく世界中のイスラム教徒の人達との係わりにも大切な事だと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする